続・台風9号
9月1日未明から今朝にかけての沖縄、
暴風雨のレベル、
ハンパなかったです!
夜中にちょっとだけ外に出てみたけど
カラダが持っていかれる感じでした。
常時、風速30〜40m/s。
時折、瞬間的にさらに猛烈な風が
轟音とともに渦を巻くように吹き抜け
大自然の脅威に恐怖を感じました。
2018年9月
大阪で経験した台風21号では
ポリタンクとか金属板とか
よくわからないプラスチックの塊とか
いろんなものが空中を舞って、
それが家屋にぶつかったりして被害が大きくなりましたが
その点、さすが沖縄・・・
あのときより確実に激しい風なのに
バナナの木が折れて飛んでいるのは見ましたが
人工的なものはなんにも飛んでいませんでした。
沖縄の人は台風を熟知しているので
飛ぶかもしれないものは事前に的確に判断し
片付けるなどの台風対策が万全。
ぬかりのなさに感動。
そもそも大阪とは家屋の造りなどが
違うんだなぁと感心。
大阪の家は台風を想定していないから
壁や屋根など、構造物の固定が甘いので
予想外の暴風に耐えられず
めくれ上がったり、剥がれたり、倒れたり。
街の看板なども、
たぶん設置方法が沖縄と大阪じゃ
ぜんぜん違うんだと思います。
こっちでは、屋外設置物はすべて
台風想定された上で
しっかり固定、設置されているので
これだけの暴風でも頑丈
びくともしないんですね。
夜中、暴風音が大きすぎてあまり眠れず
ボーッと外を眺めていたら
近所で電線がちぎれたのでしょうか、
バチッバチッ!
火花が散っているのを発見。
えーこれってヤバイやつやん?
漏電したら火事になるやん!
真夜中に消防署と警察に連絡。
と、思ったら、今度は別の場所で
火が上がってるのを発見。
えーマジかいな・・・!
そんなこんなで
落ち着かないまま
9月最初の朝を迎えました。
事前に教えてもらったとおり
窓のサッシの隙間から雨水がどんどん
室内に入り込んできて
詰め込んだタオルはグッショリ、
家の中にも水が・・・
浸水防止養生テープを何度も貼り替え、
タオルを取り替えながら過ごしました。
でも
停電しなかったのは幸いでした!
車も横転しなかったし。
よかったよかった。
いろいろ、わたし的には、
「沖縄の台風は想像以上だった・・・」
でしたが、
学校のママ友からは
「たいしたことなかったね〜♪」
というノーテンキなLINEが届き、
またまたカルチャーショックでした。
そうか・・・
これでもたいしたことない部類なのか・・・( ̄◇ ̄;)
今日も1日、暴風雨は持続。
台風はもう沖縄を通り過ぎて北上しているはずだけど
夜になっても、すごい風はおさまらず
今も家の外は
「ゴォォォォーーーーー!!!」
って、すごい音を立ててます。
大阪なら台風は直撃しても
半日ぐらいで悪天候は過ぎ去って、
あとはカラッと晴天になるのに。
沖縄、まだしつこく暴風雨。
いつまで続くんやろ・・・。
明日は沖縄は旧盆メインの日
ウークイです。
旧盆は沖縄では大きなイベントにつき、
台風が去っても
引き続き子どもたちは学校お休みです。
子どもは単に嬉しいやろけど、
ママはいろいろ疲れるのよ・・・
明日の朝には
海中道路の封鎖は解除されるのかな〜。
助産院ばぶばぶは、沖縄本島。
出勤できますように!