HISAKOブログHISAKOブログ
2014.11.28

ちゃんとして!

居心地のいい助産院ばぶばぶは、
みんなの憩いのスペースです。

おっぱいケアが終わっても
みんな一筋縄では帰らな〜い!

ひとしきり子どもを遊ばせているママもいれば
離乳食を食べさせ始めるママ、
蒼い畳の上で大の字になって昼寝を始めるママ、
井戸端会議が始まって気づけば3時間経過!
とか(笑)
お弁当、スイーツ持ち込んで
パーティーが始まることさえあり
毎日とても賑やかです。

子どもに
いつも「ちゃんとしなさい!」って
言うけどさ。
「ちゃんと」ってなんやろね。

井戸端ママたちが
そんな会話をされていました。

たしかに。

ちゃんとして!

ちゃんとしなさい!

言ってる、言ってる!
かなりのヘビーローテーションで
子どもに対して言ってます。

1年生のここちゃん。
夜になると集中力がなくなって
宿題やなきゃいけないのに
ウダウダになります。

だから帰ってきたらすぐにやりなさいって
言ってるのに!
もう〜ちゃんとしてよ!

このようなやり取りで
毎晩毎晩、険悪ムード〜〜〜〜。

「ちゃんと」の意味、
イメージだと

真面目
誠実
約束を守る

などでしょうか。
「ちゃんと」って
改めて考えるとなんだか
堅苦しい言葉なんですね。( ̄ロ ̄lll)

さぁ果たして、大人のわたしたち。
子どもに口うるさく言う以前に
「ちゃんと」できてるでしょうか?

「ちゃんと」って、抽象的な言葉です。
だから、言った側と言われた側で
とらえ方は大きく異なると思うんですよね。

ここちゃんなりに、「ちゃんと」してるつもりなのに
ママの「ちゃんと」と、
ここちゃんの「ちゃんと」に温度差があるので、
彼女からすれば
「ちゃんとやってるのに〜!」
そりゃ納得いかないですよね。

旦那さんにも、家事やら子どもの世話やら
お願いするときに

「ちゃんとしてね」
「しっかりやってね」
「きちんとね」

とか伝えていないでしょうか?

そして結果を見てみると、
旦那さんはママが求めていたことと違うことをやっていて
ストレス、どどぉぉぉ〜〜〜〜〜ん!!!!

それはきっと
最初の段階の伝え方が抽象的だからです。

解釈は人の心の中で全く違います。
伝えたいことは、具体的なイメージで
伝えなければいけませんね。

わたしも、ちゃんとすることって、
とても大事な事だと思っていました。
でも、最近はどうもそうじゃないんじゃないか?
と思うようになってきました。

ちゃんとする意識を持っていないほうが
肩の力が抜けて
やるべきことサクサクはかどるように
感じるんです。

そしてわたしの身の回りにいる、
それなりに成果を出している人たちを見ていても、
「ちゃんとする」ことに意識を向けて
いる人って、あまりいないような・・・。

「ちゃんと」という状態って、やるべき事を、
やる気になって楽しんで行おうと思えば、
結果的に「なる」もんじゃないかな。

格好や言動、立ち振る舞い、思考の深度や
気配りなどふくめ、わざわざ「ちゃんとしよう」と
意識しなくても、自然と
勝手に「ちゃんとなる」ものなんですよね。

実際、ばぶばぶの仕事を振り返ってみると、
ここぞ! というときは別に意識して
ちゃんとしようと思わなくても、
ちゃんとなっているような気がします。

逆に、ちゃんとすることばかり意識をしていると
表面的な部分ばかりに意識が向き、
その外側の体裁を整えようとするあまり、
本質的に重要な部分をおろそかにしてしまう可能性が
あるんじゃないか?
と思ったりします。

ちゃんと離乳食が作れないです・・・

というママ。

マニュアルレシピ本どおりに
3品、4品と作れないと嘆いて、
そんなことばかりにエネルギーを
使ってばかりだと、一番肝心な
『子どもとゆっくり向き合う時間』
がとれなくなり、精神的にもイライラしています。

これって、ちゃんとする事にこだわるあまり、
ちゃんとできない人の典型パターンだと思うんですよね。

「ちゃんとする」ことに
気持ちが向きすぎている人って、
程度の差こそあれ、
このママのように一番大切な本質を
外してしまっているケースがあるように思います。

離乳食作りの目的は、
赤ちゃんに栄養を与えることであり
ちゃんとすることじゃあないんだよぉ〜〜〜!!

「ちゃんと」って
言わないようにしようと思いつつ

ちゃんと食べなさーい!

と、
朝から叫んでしまったわたしでした。

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ