HISAKOブログHISAKOブログ
2016.02.18

受験生の母

私立高校入試の合格通知が届いてから
1週間が経過しました。

わたしにとっては今年で3年連続の
高校受験です。
(わたしが受験するわけじゃないけど)

土曜日は仕事なので
娘と一緒に速達封書を開けることは
できませんでしたが

「合格やでー」

LINEでの報告に
はぁぁぁ〜〜〜〜
よかったよかった!

受験生本人だけでなく、
受験生を持つ親たちにとっても
心労続きの毎日。
私立が終わっても、来月には
本命の公立高校入試を控えています。

正直、

「もうとにかく早く
 時が過ぎてほしい!」

「どこに決まるにしても
 一刻も早く終わってほしい!」

受験というものは
当事者よりも親など周りの者の方が
親も過酷な時間を経験します。

今年だけ、っていうことなら
気合で乗り切れるかもしれないけど、
ここからまだ何年も続いていく受験に
いちいち一喜一憂、感情移入していたら
わたしのほうが持ちません。

「受験」を前向きに考えられるように
母なりに日々努力!

高校受験は子どもの成長という点で
一つのチャンスだと思います。
と同時に、親にとっても子どもを手放し
自立を促す大きなきっかけとなる
イベントです。

中3本人は、
自分は受験生で勉強しなくてはならないと
頭ではわかってはいるんだけど
身体が動かない〜!

2学期になっても
そんな“金縛り状態”は続き・・・
なんだかんだと現実逃避。

親としては見ていてやきもきしますが
こんなとき、
「勉強しなさい」
「そんなんで大丈夫なの!?」

言葉で受験生の行動を促すことは
無意味なんですよね。
だって、やらなければいけないことは
本人が一番知っているからです。

では
親はどうすればいいのでしょうか?

『何もしない』

これぞベストの関わりです!!

何も言わなければ、
このまま放っておけば
いつまでたってもやらないかも?

そういう不安や心配を一掃することが
親が「すべきこと」なんです。

不安や心配はこういう場合、
子どもに対して
「あなたのことを信用していない」
というダメ出しになるだけで
何の役にも立ちません。

心配という感情を使って
子どもをコントロールしようとすることで、
子どもの自発性を奪い取ることに
なりかねません。

不安は
「起こって欲しくない現実に対する抵抗」
ですよね。

「望ましくない現実」を想定して、
イヤだイヤだと恐れることは、
その「イヤな状況」に注意関心を固定することになり、
そうなるとますます恐れている現実を
作り出してしまう、というのは
受験に関わらず
人生全般に言えることです。

このネガティブ・ループが
一番コワイ!

だから。

“心配は大損である”

ということなのですね。

子どものことを心配することを
完全に手放すと
子どもは勝手に勉強し始めます。

それは入試ギリギリかもしれないけど(笑)
自発的にやり始めるようになります。
たとえ直前であろうと本気モードになった途端
いきなり信じがたい力を発揮するのが
15歳の受験生です。

人間の持つすさまじいまでの可能性。
それは驚異的な光景です。
まさに15歳の若者、恐るべし!(笑)

でも、親だって人間だから。
子どもが大事だから。
それこそ、頭ではわかっていても
身体が切り替われないんですよっ!(ー ー;)
親にとっても、試練です。
毎日が修行。

勉強でも仕事でも
子育てでも、
それが1つの成果として実を結ぶかどうかは、
最終的に本人のヤル気ににかかっています。

いくら周囲の人間が
おしりを叩いても
本人が「よし、やってやる!」
本気モードのスイッチが入らなければ
どうにもならないですよね。

子どもが受験生になったとき。

このブログの愛読者さんたちにとっては
まだまだ先の話・・・
と思うかもしれないけど
ほんと子どもの成長なんて
あっという間ですよ!

子離れ親離れに向かっての
絶好の機会。
子どもを自立させるチャンス。
受験を通じて、親も子も
成長するのですね。
いつまでも「子どもが心配」の名のもとに、
子どもに執着する親であって
いいはずはありません。

子どもの背中を押し勇気づけるのは、
心配や不安ではなく信頼の力です。

うちの子も今、
浮かんだり沈んだりを
繰り返していますが
子どもの状態に一喜一憂しないぞ!

と言い聞かせて
母であるわたしもがんばってます!!

かっこいいこと言って
実はなかなかうまくできないのだけどね〜。

本番まで1ヶ月を切りました。

サクラサク・・・^ ^

素敵な春を迎えられますように。

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ