HISAKOブログHISAKOブログ
2022.06.29

妊娠検査薬の歴史

妊娠検査薬が日本で初めて発売されたのは
1992年のことでした。

1992年といえば
わたしが助産師になろう!と決めて
進み始めた看護短大1年生の頃。

あれ?
生理が来ない・・・?

市場に登場したばかりの妊娠検査薬に
何度かお世話になり、

陰性!
あーよかったぁぁぁぁ〜〜〜〜!

胸を撫で下ろした思い出があります(^◇^;)

わたしより年上の、
現在50代の女性たちもきっと
1980年代後半、
大人の女性として成熟していく過程で

もしかして妊娠?

というシュチュエーションを
経験したことのある人は
少なくないんじゃないかと思います。

その当時の日本には
妊娠検査薬がまだなかったので

生理が遅れる、
つわり症状などの体調の変化を自覚する、

などによって妊娠を疑い、
妊娠の有無をはっきりさせるためには
産婦人科を受診するしか方法がありませんでした。

若い未婚の女性が
産婦人科に行くことのハードルの高さを考えたら
たいへんな時代だっただろうなぁと思います。

普段から生理不順だったりしたもんなら
いくら避妊を怠らなかったとしても
妊娠していないか確認するため
毎月のように受診・・・

なんてこともあり得るわけで
精神的不安と疲労は
ヤバかったんじゃないかと思います。

女性が自分の体を自分で知る、
ということは
すべてのスタートになります。

いち早く妊娠の可能性に
気づくことのできる妊娠検査薬は
ママと赤ちゃんを守るために
とても素晴らしい商品だと思います。

わたしはその先駆的時代に
検査薬を使い
自分の体に向き合った
主体的な女性の1人だったわけですね!
(なんかすごいぞ感動だ笑)

今でこそいろんなメーカーの商品があり、
ドラッグストアで誰でも気軽に買えますが、
当時未成年だったわたしは
検査薬をお店で買うことさえ
恥ずかしさと気まずさで心臓バクバクでした。

海外では1980年代から
ドラッグストアで買えましたが
日本は10年ぐらい遅れての発売開始でした。

妊娠検査薬の発売導入に際しては
当時の産婦人科医や厚生労働省が
慎重な姿勢を示しました。

中絶につながるんじゃないか?
妊娠してるのに「陰性」と誤った結果が出て
放置されたらどうする?

さまざまな意見や指摘があり
なかなか承認されなかったようです。

昔も今も
『性と生殖に関する健康と権利』
生殖に関わることを
女性が自分で決めることができる、
という意識が日本は本当に遅れていると感じます。

緊急避妊薬(アフターピル)を
産婦人科受診せずとも薬局で購入できるように
するための検討はようやく始まったばかりだし

約80カ国で承認されている経口妊娠中絶薬は
2021年にやっと承認申請が出たばかりです。

性教育だってそうです。

日本の中学校の学習指導要領では
受精に至る過程・・・つまりセックスは
取り扱わないことになっています。

どういうわけだか、
女性の体内で卵子と精子が出会って
よくわからないけど生命が誕生することに
なっているんです。

子どもたちに慎重な性行動を望むなら
『寝る子を起こすな』は、もやは古くて
『寝た子にこそ具体的な性知識』
だと思うのですが・・・

先進諸国では、
授業の中で「イク」にも言及します。
つまり、セックスや
セルフプレジャー(マスターベーション)
におけるオーガズム、

ノーマルセックス以外のセックス
アナルセックスやオーラルセックス
さえも教えます。

日本。遅いんです。
ほんま話にならないぐらい遅い・・・。

話は少々脱線しましたが(⌒-⌒; )

現在、市販されている妊娠検査薬の精度は99%!
ほぼ確実です。

妊娠を早く知りすぎて逆に不安
という弊害もあるけれど、

ママと赤ちゃんの健康という視点に立てば
妊娠を早く知ることは
すごく大事なことでもあります。

わたしはこれまでの人生で
いったい何本の妊娠検査薬を
使ったかなぁ・・・笑

陽性の2本線を見たのは16回!(すご)
でもすぐには信じられなくて2〜3回検査して
陽性を再確認・・・ということも
しょっちゅうでした。

4回流産して12回出産しましたが
妊活中はフライング検査も毎月
してばかりだったので

使った妊娠検査薬の本数は
100本以上じゃないかな。
(箱買いレベルだな笑)

女性が主体的に自分の心体と向き合い、
自分の生き方を前向きに
選択決定できるようになるため画期的な発明、
それが妊娠検査薬なんですね!

いい時代に妊娠出産できることに
感謝ですね〜。

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!