HISAKOのお産(第8子)後編
さて、何事もなく
無事に出産を終え、
へその緒はそこにいた全員が
「わたしも!」「ぼくも!」
チョッキン、チョッキンはさみを入れました。
切りたい人みんなが切ったから、
細かく切り刻まれたへその緒が
ポロポロ赤ちゃんの周りに落ちているという
スプラッタな光景・・・(笑)
赤ちゃん誕生の歓喜の渦に紛れるように
静かに娩出された胎盤、臍帯は
助産師がその大きさや重さ、血管分布の位置や形など
細かく計測し、助産録に記入します。
そのあとはビニール袋に入れて
胎盤用の冷凍庫に一時保管
胎盤業者さんが回収に来られます。
決して表舞台に立つことなく
主役(赤ちゃん)を輝かせるために
命がけの働きをまっとうしてくれた胎盤が
役目を終えた途端にお礼を言われることさえもなく
地味に葬り去られるのが
わたしはどうも解せません。
だって考えてみてくださいよ!
生まれるその瞬間まで、
赤ちゃんを守り育んでくれたのは
まぎれもなく、胎盤さまなのです!
あの方のお働きがなければ
赤ちゃんはこの世に生まれることが
できなかったのです。
胎盤は骨髄と同様に、
赤血球や白血球などの
血液細胞を作り出す造血幹細胞なので
胎盤から採取した細胞は
白血病や血液疾患の治療に有効です。
移植したときに骨髄細胞よりも
拒絶反応を起こしにくいため
難病に苦しんでいる人へ寄付する目的で
臍帯血を提供する「臍帯血バンク」に協力していただける
妊婦さんもいらっしゃいます。
臍帯血バンクはもちろんのこと、
今までのお産では
わたしは毎回、胎盤は丁寧に観察しました。
胎盤を見れば
胎内環境がどうだったのか
居心地がよかったのか、そうでもなかったのか
いろんなことがわかります。
情報の宝庫です。
そして
「今までお世話になりました。本当にありがとう」
きちんとお礼を言ってから
厳かなお別れを徹底してきました。
それぐらい、胎盤のことを
尊敬しているんですっ!
助産院で産んだ8人目。
素晴らしい力を秘めた胎盤さまに
どんな形で敬意を表するか・・・?
助産院だからこそできること、
助産院だからこそ理解してもらえる
特別なお別れをしたいと思いました。
哺乳動物のママはみんな
出産後、胎盤を食べます。
産後の効率的な栄養源であると同時に
鉄分補充、母乳分泌のスイッチを入れるために
有効であると言われています。
また、自然界において出産は
無防備な行為です。
いつ敵に襲われるかわからない環境で
こっそり早急に終わらせなければなりません。
血液の匂いをその場に残しておくことは
最大の危険。
だから哺乳動物のママは
胎盤を食べて出産の形跡を消すのです。
人間は、胎盤とへその緒から
臍帯血バンクに協力したり、
プラセンタエキスを抽出して
美容に利用することはあっても
産後の滋養強壮に困ることもないし、
敵に襲われることもないので
胎盤を食べる必要はなくなりました。
(太古の昔は食していたのかも・・・)
理論上では、
わたしたちも哺乳類だから
産後すぐに胎盤摂取すれば
きっといろんなメリットがあるのだろうと思うけど、
そうは言ってもね~
胎盤やで・・・
気持ち悪い!
ありえない!
普通はそうですよね~。
臨機応変に対応してくれる助産院で出産したり、
自宅分娩をされたような場合、
胎盤を食べたい、という
一部の自然派さん、珍しいママがおられます。
ヨガで繋がっている
わたしの助産師の友人(かなり変人)も
自分は実験台やから、と、
4人目の出産のときに胎盤食にチャレンジした人が
います。
彼女はニラとフライパンを抱えて
お産入院しました。→ニラレバ作るつもり
他にも味付けとして
マヨネーズ
ケチャップ
塩
ごま油
レモン汁
ポン酢
いろんなものがバッグの中に入れて
持って行ったようです(笑)。
軽く焼いて、マヨネーズやケチャップ。
う~ん・・・だったそうです。
レモン汁は、うぇっ!生臭っ!
ポン酢も同様。(レモンよりはまし)
一番美味しかったのは
刺身ならごま油+塩(フランス製のええ塩)だったそうです。
とれたての胎盤は新鮮そのものですからね~。
ニラレバは普通に美味しかったそうですよ。
そんな変人助産師の
胎盤食レポをさんざん聞かされていたので
わたしも食べてみようかな・・・
人生一回しかないやもん、
なんでもチャレンジしてみないともったいないよなぁ。
せっかく助産院で産むんやし。
助産師やし。
8人目妊娠がわかったときからずっと
悶々と考えていたんですよね。
ですが、わたし
何を隠そうレバーが苦手なんですっ!
生レバ好きの友人だからできたことであって、
そもそもレバー食べられないわたしが
胎盤を食すなんて、ハードル高すぎです。
そんなんしたって、絶対吐くやん・・・
わかってるけどさ。
胎盤食べたらおっぱいの出方はどう変わるかな?
産後の肥立ちに変化はあるのかな?
ああー体験してみたい・・・
知っておかなければならないと
助産師の血が騒ぐ・・・
もうちょっとだけ考えさせてほしいと、
助産院の冷蔵庫に
胎盤入りっぱなし。
「冷蔵庫の中、場所とるねん!
食べるの?食べないの?
いいかげん決めて」
助産師さんに急かされ、
結局、根性ナシのわたしは
タイムオーバーとなってしまいました。
情けない・・・
胎盤、食べられなかった・・・。
ああ、激しく後悔。
食べてあげられなかったけど、
胎盤さん、今まで本当にありがとう。
あなたのおかげで、わたしの8人目くんは
こんなに大きく(大きすぎやけどな)
育つことができました。
41週間、お世話になりました。
感謝です!