HISAKOブログHISAKOブログ
2021.10.12

大家族の憂鬱 なんでこんなにほこりがっ!

引っ越したばかりの新築のおうちはキレイです。

それなのに

なんで?
何をどうしたらこうなる?

毎日毎日、ものの数時間で綿ほこりが舞い、
繊維クズみたいな得体の知れないゴミが
あちこちに落ちているのは
いったいなんなんだーーー!!!!( *`ω´)

子だくさん。
家の外から侵入するホコリも多けりゃ
家の中で発生するホコリもハンパない!

敷きたてのフローリングはサラリと
気持ちがいいはずなのに、

砂?
すぐザラザラになるし、

なんとなくベタベタしてるのは
高温多湿の亜熱帯気候のせいなのか
それとも子どもたちの足の脂のせいか?

他にも、長いのやら短いのやら、抜けた髪の毛、
カピカピにひからびたご飯粒、
床にこびりついたワカメ、
お菓子のカケラなど
あっちこっちにさまざまな物体が落ちていて
悲しくなります。

家具の上。ベッドの下。ソファの下。棚の上。
さっき軽く掃除したばっかりやのに、もう??
あっという間にホコリが発生。
いくらなんでも溜まんの早すぎやろっ!( ̄◇ ̄;)

極力、どの部屋にもモノを置かないよう、
スッキリ暮らすことを心がけ

少しでも家事が時短になるようにと
お掃除ロボットも導入してみたのですが、

結局、ふつーに掃除機
朝イチと夕方、2回かけてます。
もう、意味わからんー。

「HISAKOさん綺麗好きなんですね♪」

って声が聞こえてきそうですけど
そーゆー問題じゃないんですよ!

大家族の家で発生するほこりとゴミの量を
ナメたらあかんで!

ほこりは圧倒的に
布団や衣類から発生する綿ぼこりが多いそうなので
もういっそのこと、
布団をやめて床で寝る?
全員裸族で暮らす?

大家族の家、
どこからともなく現れるほこりの溜まり方は
おそらく4人家族の一般家庭と比較したら
10倍以上なのではないかとさえ思います。

動く人が多いということは、
それだけ家の外から家庭内に持ち込まれる砂ぼこりや
昆虫の死骸やフン、花粉、煙や排ガスなどの量だって
物理的に倍率ドンですよね。

しかも、子どもっちゅーのは
なんであんなに家の中を
ドタバタするんでしょう。

「家の中で走るな〜!」
「ソファやベッドの上でトランポリンすんな!」
「食べながら歩くな!」
「足臭い〜!」

ガミガミ言ったところで
まぁ、誰も聞いちゃいねーですよ。笑

足の臭さはガミガミ言ったところで
どうすることもできん生理現象だし、
高校卒業ぐらいまで変わらんの知ってるしなー(T-T)
ちなみに臭さレベルとしては中学生が究極に臭い・・・。

ほこりの発生源、家の汚染の原因大多数は
確実に元気一杯の子どもたちだ!!

小学生たちは放課後、友達を
連れてきます。

すぐそこに遠浅の美しい海があります。
サンゴとか拾っていくらでも遊べます。

外で遊べー!
子どもは風の子や!

と、促すのですが、
何度言っても連れてきて
始まるのがかくれんぼ。(;´д`)

気持ちはわかるんです。
わたしも昔、親が留守中の家で
こっそりかくれんぼしたもんな〜。

子どもはのびのび遊んでほしいですし、
好奇心の芽を摘みたくないし、
かくれんぼの楽しさは知ってるけど!

大人になった今
家の中でのかくれんぼは
切実にやめていただきたい遊びのひとつです。(^◇^;)

毎日こまめに軽い掃除を習慣づけて、
軽いほこりの段階で除去しておくと
年末の大掃除がいらない家になり
結局は楽だよ、って話もよく聞きますが

奴らが家にいるかぎり、
わたしは掃除に明け暮れることになり
そんなの現実的ではありません。

新築だけど。

もういっか・・・床にわかめくっついてても。
気にしない・・・少々ほこりが溜まってても。

大家族の母には妥協の心も必要。
完璧主義は捨てて、
ハードル下げてみよう!
(新築なのに・・・)

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!