HISAKOブログHISAKOブログ
2014.06.18

「Yes」と「No」

首を縦に振ったら
「Yes」

横に振ったら
「No」

ボディランゲージの一種です

垂直と水平の
微妙な首の動きだけで

理解や同意
承認、確認を表す
暗黙のルールです

誰かに特別
教えてもらった
わけでもないのに

まだろくに言葉が
話せない子どもが

「Yes」で首を縦に振ったり
「No」で首を横に振ったり

大人と同じように
ちゃんと正しく
意思表示をするのが

すごいなぁ〜!

なぜ使い分けられるの?

いつも
不思議でなりません

ばぶばぶに通院している
1歳児たち

みんな例外なく
首で「Yes」「No」を
教えてくれます

ボディランゲージ

子どもたちが
自動的にできちゃうのは
どうしてなんだろう?

子どもが
本能的な生きもの
だからでしょうか?

その理由を
わたしなりに
考えてみました

「Yes」は
相手を肯定し
受け入れるので

仕草としては
相手の目を
見つめますよね

でも単に
見つめるだけなら
意思が通じたのか
通じていないのか
区別がつきません

横に振ると
視線が外れてしまうから

相手から目を
離さなくていいよう
首を縦に振るように
なったのかも!

おじぎと同じで
相手に敬意を示すために
自分の頭を相手より
低い位置に
持ってこようとして
首を縦に振る
というのも
あるかもしれません

「No」は
相手に同意しない
わけですから

拒否の仕草として
顔の向きを
相手からそらして
目を合わせないようにします

だけどただ
横を向いただけでは
「No」の意思なのか
別のものに
気をとられただけなのか
わかりづらいので

首を左右に振ることで
かたくなに目を合わせず

わたしは
それを拒否します!

というアピールを
するのかも?

文化によっては
日本とは逆で

「Yes」で横振り
「No」で縦振り

という国も
あるようですが

わが家の1歳児は
今日もママのお願いを
片っ端から

ブンブン!

これでもか!

ってぐらい

首を横に振って
否定しまくっていました

とほほ〜

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!