HISAKOブログHISAKOブログ
2015.03.09

早寝早起き

わがやの朝は早いです。
朝・・・っていうか、

「夜中やん!」

と言われるかもしれませんが^ ^

早朝4時に起きて
朝ごはんと、お弁当と
その日の晩ごはんを作ります。

ちょっと前までは
こんな早い時間に起きてるのは
家族でわたしだけだったのですが

最近は、
ちっちゃい子どもたちも参加するようになって
毎朝5時にはみんな起床。
そこからみんなで
家にお礼を言いながら
拭き掃除をするようになりました。

家にお礼?
なんだそれ?

ですよね〜。(^ ^)

今日も1日住まわせてもらってありがとう!
あったかいお布団ありがとう!
机さんありがとう!
屋根さん雨から守ってくれてありがとう!

家中
お世話になっているところを見つけては
「ありがとう」を言いながら
掃除するんです。

よく考えてみたら
当たり前のように過ごしている家に
感謝の気持ちを伝えることってあまりありません。
生きてる相手じゃなければ
なかなかお礼言う機会はないんじゃないでしょうか。
でもでも、家には
本当〜〜〜〜に、
お世話になりっぱなしですよね。

子どもたちは純粋無垢だから
「次は何にお礼を言おうかな?」
床をぞうきんがけしながら考えて

電気さん
明るくしてくれてありがとう!

ひらめいたままに
お礼合戦です!

早朝の冷たい空気のなか
こだまする「ありがとう」は
1日の始まりを爽快な気分に
してくれます。

5時起きだから当然、
子どもたちは夜は早めに眠くなります。

19時には、0歳児と2歳児は
寝てしまいます。
寝ぐずることもほとんどなく、
2歳児なんかは、ものの3秒で夢の中〜♪

年長、1年生も19時半を過ぎるともう限界です。
夕食後、自分の食器を自分で洗ったあと
そのまま自分たちの部屋へ。
20時には確実に夢の中です。

ばぶばぶに通院されているママたちの
子育ての悩みランキングで
上位を占めるのが

生活リズムが整わず
子どもが夜更かしをする

です。

パパママの就寝時間が遅いと
子どもも自動的に寝るのが遅くなって
朝はなかなか起きないという
悪循環に陥るんですよね。

乳幼児は、就寝時間は20時。
起床時間は6時が理想だそうです。

理論はわかるけど
現実問題として
さすがに20時は寝てくれないよ〜。
だから妥協で、21時ならなんとかなる!!

そう思ってやってきましたが

気づいたんです!

夜、早く寝かせつけようとしたって
無意味なんです。

生活リズムを整えるポイントは、
夜ではなく、朝!!

夜何時に寝てようと、早朝に必ず起こします。
すると自動的に
夜は早くから眠くなって
リズムは無理なく整っていくのですね。

夜7時や8時に寝させることは
不可能だと思ってたけど
とんだ勘違いでした。

今朝もわが家は
まだ薄暗いうちから
「ありがとう〜!」の声が響きます♪

子どもたちの拭き掃除の隣での
食事作り♪

至福のときだな〜。(⌒▽⌒)

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!