HISAKOブログHISAKOブログ
2016.05.24

姓名判断

生まれたばかりの赤ちゃんが
ばぶばぶに来院されました。

母子手帳を見せてもらうと
まだ出生届を提出していないほど
生まれたてホヤホヤ〜。
名前の欄は空欄のままに
なっていました。

出生届を
生後14日以内に自治体に提出して
ようやく赤ちゃんは日本国民となりますが、

ママいわく

「名前がちゃんと決まってないんです〜!」
夫婦の中では
すでにほぼ決定なんですけど、
実家に報告してから本決まりの予定です」

まだ正式に届けていないのに
先に教えてもらうのはフライング。
だけどこっそり教えてもらったお名前は

「蔵之介」くらのすけ

おおおおお〜〜〜〜〜!
めっちゃかっこいいやん!!
個人的に、好きー♪

蔵ちゃん、いい名前〜
蔵ちゃん、スクスク育つんやで〜

そんな会話をした1週間後、
来院された蔵ちゃんは
なんと「奎二郎」(けいじろう)になっていました!!

えーなになに?
何があったの?

けいじろう、も、
かっこいいけど、
くらのすけは?

どうやら姓名判断で字画などが
イマイチだったようで。
ご実家から大反対を受けたのだそうです。

とくにパパは
「蔵之介」をとても気に入っていたので
反対を受け、かなり凹んでおられたそうです。

名前は親が子に贈る
最高のプレゼントだとも言われています。
でも、漢字の意味、読み方、姓名判断が
ピッタリとイメージに合うことは
なかなか難しいー。

第1子、2子のときは
姓名判断も見てみたけど、流派によって
ずいぶん解釈が違うようです。
本によって正反対のことが書いてあって
わけがわからなくなった経験があります。

よい名前になったり、よくない名前になったり。
もうー、どないやねんっ!
そんなにこだわりもなくても
中途半端に字画なんぞを見て、
大凶とか書いてあったらやっぱり人情として
ひるんでしまいます。

で、結局わたしは
一旦頭の中をリセットして、
自分の子の名前は
インスピレーション第一で決めちゃいました。

以後、同じように好きな漢字と音の響きと
直感とで、10人の子どもたちに名付けをしましたが
姓名判断はまったくしていなくても
みんな健やかに育っています。

精一杯考えた名前なら、
その子にもそれだけの運が
ついてくる!って信じています。

姓名判断は、占いや、おまじない、お守りみたいな
感覚のものですよね。
それをどこまで気にするか・・・は人それぞれ。
気にするタイプなのであれば、とことん悩んだほうが
いいかもしれません。
妥協するとあとで「やっぱりこっちにすればよかったー」
って後悔することもあるかもしれないからね。

蔵ちゃんは、奎ちゃんになりましたが、
夫婦で悩んで、そしてじぃじばぁばも巻き込んで
考え抜かれてつけてもらった名前、
パパママはちょっと残念そうだったけど
最終的には家族みんなの愛がいっぱいに
溢れた「奎二郎」という名が、
この子にとっては最高!!!

と思えました^ ^

1週間前には
「くらちゃん、くらちゃん」呼んでいたけど

姓名判断のお話を聞いた途端に、
目の前の新生児くんは
「けいちゃん」にしか見えなくなりました(笑)

人間の心って単純やねー。

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!