めざせ1日20回授乳!(生後3週間目)
わたしの11人目の赤ちゃん。
おっぱいをあげても、
ミルクを補足しても、
あまり「飲むこと」に興味がないようです。
おっぱいは左右5分ずつ
1クールまじめに飲めればいいところ。
下手すりゃ片方5分だけで白目をむいて脱力〜・・・
おーい。
起きてくださいよ〜。
そんなんじゃ1ヶ月検診で怒られるんだよー。
10月、
ばぶばぶにおっぱいケアに来院されたみなさまは
ご存知かと思いますが、
うちの姫さま、仕事をするわたしの横で
いつもスヤスヤと気持ちよさそうに
眠っておられます。
ほんと起きない!
周りで2歳児が走り回っていようと、
1歳児がギャン泣きしていようと、
待合スペースのママたちに抱っこリレーされても
何をされても魂ぬけたまま〜です。
で、やっと泣いた〜
待ってました!と
おっぱいくわえさせたら、途端にウトウト・・・
えーーー(ー ー;)
おっぱい、もうおわりですかー?
どうすんのー!
おかげで体重増えません。
同じ時期に生まれた赤ちゃんたち、
たくさんばぶばぶに来てますが、
みんな彼女よりずっとズッシリ育ってます。
1ヶ月検診は来週ですが、
せいぜい出生時より500グラム増えてたら
いいところでしょうか。泣
(まぁ、それでもWHOの基準ギリギリ1日18g増やから、
わたし的にはOKラインやねんけど・・・ぶつぶつ・・・)
女の子の赤ちゃんに、
このような飲み方をする子が多いのですが、
新生児のうちは、のんびりした飲み方をしていると
1回の哺乳量はかなり少なめになる可能性が高いです。
理想は1回に100ccぐらい飲めればいいけれど、
5000g未満の赤ちゃんに、この1回哺乳量はハードルが高すぎます。
なので、眠っていてもスパルタで起こして
ちょこちょこ飲み、回数こなすことで
1日600~700ccの哺乳量をキープしなければ
体重は増えません。
本当は、1回の授乳で左右のおっぱい5分ずつ
2クールは飲ませたいところですが、
1クール目で早くも白旗をあげちゃう赤ちゃんは
しつこく長時間くわえさせずに
短い時間で切り上げて、
そのかわり頻回に・・・
最低でも1日10回以上、できれば1日15回以上は
吸わせるべし。です!
消化するのに4時間ほどかかるミルクと違って、
母乳は消化するのに費やす時間は
たった1時間半ぐらいです。
胃は空っぽになっていても
体力のない赤ちゃんは、吸うのに疲れて
すぐに休憩をしてしまいます。
ウトウトすることで体力回復をするわけですが、
そのまま起きることを忘れ、
空腹よりも睡眠〜♪♪
わたしゃ、寝たいのよ〜
で、気づけば
授乳間隔がドーンと開いてしまうんですね。
生後5日目の退院時に
生理的体重減少の底から這い上がりつつ、
出生時の体重に戻っていなかったとしても、
ほんの少しでも右上がりに体重増加していれば、
その時点ではおっぱいは足りていると判断します。
が、退院後、
うちの姫さまのように、よく眠る赤ちゃんで
授乳間隔が4時間以上開き、
そのペースに合わせていたら
授乳回数が5~6回/日程度だった!というような場合
「手がかからない子で助かるんです〜」
「仕事、はかどるわ〜」
「空気読むいい子〜」
とか言って、ママがのんびり構えて(誰のことや?)
しっかりと授乳回数をこなさずサボっていると
「体重増加不良」と母子手帳の
1ヶ月検診の欄にデカデカと書かれてしまい、
たいへんなことになります。
新生児は、
『哺乳回数が体重増加に比例する』
のです!
ママのおっぱいがめっちゃよく出て、
赤ちゃんも1回の授乳でギュンギュンと大量に飲める、
というカップルもいますが、
赤ちゃんは日齢が若いほど消化吸収能力が未熟なので、
大量に飲ませたところで、結局まともに処理できずに
全部うんちとなって出ていってしまうことも多いです。
だからこそ、新生児への授乳は、
よく出るおっぱいのママも、
あまり出がよくないおっぱいのママも、
1回にたくさん飲める赤ちゃんも、
ねむりこける赤ちゃんも、
スクスク体重増加を望むのなら
例外なく『頻回授乳が基本』です。
以上が、ばぶばぶでアドバイスしている
新生児期の授乳方法ですが・・・
肝心のわたし〜〜。
何をしていることだか。(ー ー;)
正直に謝ります!
起こして頻回授乳、が、
まるでできていません。
だって、姫さまが起きてくれないんだもん。
え?
言い訳するな?
ごめんなさいー。
あと1週間、
飲ませまくって体重増やします!
1日は24時間やけど、
やってやるぜ、
1日20回授乳!!!←やるといったらストイックな人(笑)