HISAKOブログHISAKOブログ
2017.07.13

自己肯定感ってさ いのちの授業

東大阪市立縄手南中学校3年生
いのちの授業に行ってきました。

今日も、暑いなか

未来を担う15歳のために
たくさんのママ、赤ちゃん、妊婦さんのご協力
ありがとうございました!!

公立中学校の体育館は基本的に
エアコンは完備されていないのが普通ですが
縄南、体育館にクーラーがついてました!
おおおおお〜〜〜感動!

わたしの持ち時間は
たった80分程度と短かったので(120分ほしい!!)
話したい内容の7割ぐらいしか
話せませんでしたが

全力で中学生に語りかけました。
彼らに「何か」が
届いていたらいいなぁ・・・。

さて、

学校側からの事前の打ち合わせでは
「自己肯定感の低い子が多い」と
お聞きしていました。

縄手南中学校だけではなく
どこの中学校に行っても

「今の自分には価値がない」
「価値のある自分にならなければ存在べきではない」
「もっとできた自分にならなければ生きる価値がない」

自分のことを
こんなふうに思っている生徒が
本当に多いです。

子どもだけではありません。

『自分の存在価値』に疑問を持ちながら
妊娠し、出産し、子育てをしている
ママが多くて切なくなります。

自分を認めてあげる心を持つか持たないか。

自分には価値がある。
自分は素晴らしい存在だ。

そんなふうなことを
漠然とでも感じることのできている人は
どれだけいるでしょうか・・・。

これって、致命的に
人生を左右する
重要な感覚だとわたしは考えています。

「自分はこの世にいちゃいけない存在」

って思いながら
生きていくって
めっちゃ辛いですよね・・・。

仮にがんばって生きていくことができたとしても
物の考え方は曲がり、
生き方は本当にしんどいものに
なってしまうことでしょう。

自分に自信がないと
無理をしてでも必死にがんばらないと
生きていけません。

極論、ボロボロになるまで
頑張り続けるしかないのです。

そして、
がんばりすぎて燃え尽きてしまいます・・・。

人っていうのは
どんな人でも
ただその場にいるだけでOKなんです。

ばぶばぶで、たくさんの人生模様と
触れ合っていると
ほんとそこにいるだけですでに満点と
感じます。

誰かに認めてもらうために
努力する必要もないし、
無理してがんばる必要もなくて、

わたしは、
わたしと関わるたくさんの人たちが
笑顔でいてくれることが
なによりも嬉しいです。

「自分、イケてる!」

そう感じることができる人は
強いです!

人生で何かにつまづいたとき、
失敗したときにも
一時的には落ち込んだとしても
根本に自分を認める気持ちがあるから
失敗した自分を全否定してしまうことが
ありません。

もちろん、反省はするんです。
でも、後悔したり
自分を責めてそこから動けなくなってしまうことが
ありません。

いいところ、
みんないっぱい持ってるはずです!

「自分はダメ人間」

それだと、
どんなにがんばっても
「もっともっともっと!」
どこまでいっても満たされることはありませんね。

いのちの授業では

『自分を好きになってほしい』

と、いつも話します。

どうすれば、生徒たちに、
そしてばぶばぶで関わるママたちに
自己肯定感の大切さに気づいてもらうことが
できるのだろうか・・・。

どう話してあげれば
伝わるだろうか・・・。

考えていて
ふと、思ったんです。

わたしは、好きじゃないものを
好きになりなさいって言われても
なれません。

がんばったところで
気持ちは頭ではコントロールできません。

好きなものを
嫌いにもなれません。
嫌いになりなさい!!って
言われても
嫌いなものは嫌いなんやもん。

『自分に自信を持つ』という
自己肯定感も
それと同じことかもしれないなぁ。。。

自分で自分にOKを出す。
自分を許し、自分を認め、自分を愛してあげる。
がんばっている自分も
がんばっていない自分も
失敗した自分も、ヘタレな自分も全部、
無条件で愛する。

って、言われてもね。

そう簡単に、できんわな。
うん、できん。

じゃあどうすればいいのでしょう。

『自己肯定感』って
文字のごとく、
『自己』つまり、
向かい合うべきは「自分」なんですよね。

他人がどうのこうの、
周囲の視線や噂がどうの、
関係ないわけです。

だから、まずは

「自分は自己肯定感が低いな〜」

ということを
意識して、
その事実を認めることから
始めるといいのかもしれないって
思いました。

自分を責めそうになったとき、
落ち込んでしまったとき、

「あ、ほらまた、心の悪いクセが出てるぞ!」

主観的に悲劇のヒロインにならず、
客観的に自分の心の癖を
分析してみるといいかもしれません。

向かい合うは、自分!
敵も自分なら
味方も自分や!
人は関係なし!

まず、すべきは、
考え方、意識の改革なのでしょうね。

『価値ある自分と言えるために
今までの自分ではない
別の自分に生まれ変わるために努力する』

ということでは
決してないのですね。

たくさんの人生経験を積み、
悩んだり、へこんだり、
這い上がったり、

さまざまな体験を通して

いろいろあるけど、
わたし、イケてる!

そう考えることができるようになれば
世界は変わる、と思います!

中学3年生のみんなに
本気の自己肯定感を伝えるために!

世界を変えるぐらいの勢いで
いのちの授業、
駆け回ります!

▼ばぶばぶメルマガ登録はこちらから
https://goo.gl/jmCHio
—————————————————◇
助産師HISAKOからの
ワンポイントアドバイスなど
多方面からさまざまな 話題を
提供させていただきます。

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!