HISAKOブログHISAKOブログ
2020.04.22

沖縄の豆腐

沖縄のスーパーでびっくりしたことが
いろいろあります。

まずは豆腐の話。

豆腐がやたらデカイんです!
この大きさは内地では見ることがありません。
コストコサイズです!
(コストコに豆腐は売ってませんが)

大家族のわが家向けで
テンションが上がりました。

見た感じは
巨大な木綿豆腐のような感じです。

大阪では、
豆腐といえば水にさらされた状態で
パック詰めされて冷蔵コーナーに
置いてありました。

ですが沖縄の豆腐は
なにげにビニール袋に入って
水にさらされることもなく
しかも袋が開いたまま売られています。

スーパーでは、
豆腐専門店からの豆腐の到着時間の予定が
表示されているところも多くて

豆腐のくせに
存在感、特別感、アリアリではありませんか!

島豆腐入荷時間に合わせて
買いに行く人も多いのだそうです。

よく観察すると、
袋の口から覗く豆腐から
アツアツの湯気が立っています。

え?
豆腐が温かいまま売られてる?

衝撃でした。

島豆腐。

沖縄の豆腐のことで木綿豆腐よりも硬くて
どっしりデカく、
一丁の大きさは大阪の豆腐の3倍以上です。

沖縄では豆腐消費量が全国平均の
なんと2倍だそうで
食文化を語る上で欠かせない食材なんですね。

チャンプルーなど豆腐を使う料理が多いので
それぐらいの大きさが必要で、
炒めたりしても崩れないのが特徴なのだそうです。

豆腐はどちらかというと
荒さのある木綿より
なめらか柔らかい絹が好きです。

湯気が立つ豆腐に
一瞬心を奪われそうになりましたが

木綿豆腐よりさらに
キメが荒そうなビジュアルをしているので、

おいしいのだろうか・・・
ちょっと疑いました。(^_^;)

大阪の豆腐に比べて
ボソボソした感じはあるのだけど
圧倒的に大豆の味が濃くて
これはこれでめっちゃ美味しい。
ビックリしました!

というか、
普通の豆腐と島豆腐は別モノかもしれない
とさえ思いました。

そして感動したのは
ジーマーミ豆腐。
落花生(ジーマーミ)の豆腐です。
独特のモチモチ感、
甘めの醤油だれをかけていただきます。

これ、めっちゃ好き!
デザートみたい。

ハマってしまい、
ほぼ毎日食べてます(^_^;)

大阪にいたときに硬めの木綿豆腐で
豆腐ステーキにチャレンジしましたが、
どう頑張ってもフライパンの上で
ひっくり返すときに崩れてしまい
うまく作ることができませんでした。

島豆腐なら、
できるかもしれません!

近々作ってみます!

明日はもやしの話。
お楽しみに〜。

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!