個人差めっちゃ大きい!赤ちゃんの歩き始め
10ヶ月と14日目に
第12子ねねちゃんが歩きました。
つかまり立ちからそっと両手を離して、
一歩、二歩、三歩・・・
満面の笑みで五歩ぐらい
ヨタヨタと足を前に出しジワジワ前進、
そのまま
「受け止めてねー!」
とばかりに絶対的信頼のもとに
両腕を広げてママの胸の中にダイブ。
それを1日に何度も繰り返して
半月経った今は
だんだん足取りが安定してきました。
子どもの成長発育は嬉しいものです。
大きくなったなぁと感無量。
こんなにもありがたいことってありません。
嬉しいけれど、寂しい。
歩き始めたらあっというまにかわいいハイハイが
見られなくなるのが寂しすぎます。
あの丸くてフワフワのフォルム
二足歩行ができないからこその
独特の可愛さ。
四足歩行の哺乳動物の愛らしさは
赤ちゃんに通じます。
貴重な赤ちゃん時代を目に焼き付けて、
動画を撮って・・・・ってするけれど、
悲しいかな、人間の記憶は
どうしても薄れていってしまいますね。
なんでもかんでも憶えていたら
脳が容量オーバーでパンクしちゃうのでしょうけど
都合のいいハッピーな記憶だけは
ずっと新鮮なまま
残ってくれたらいいのになー。
ねねちゃんは
平均より少し早めに歩きましたが
首のすわりはいつなのか。
寝返りできる月齢は?
ズリバイは?ハイハイは?
おすわりは?
そして、いつ歩き始めるんだろう?
早すぎてもなんだか
足に負担にならないのかな?と心配になるし、
遅くてもやっぱり
発育発達に問題があるんじゃないかと
不安になるし
どっちにしても
ママたちの関心は尽きませんね。
歩く月齢は、
個人差がとても大きいです。
平均は1歳1ヶ月ぐらいですが
めっちゃ早い子は8ヶ月で歩きます。
遅いと1歳8ヶ月ぐらいかな。
その差はなんと1年ですよ!!
なぜ早い?
なぜ遅い?
もちろん、場合によっては
なんらかの疾患などに付随した筋力の弱さが
関係することもありますが、
何も問題がなくてもこれぐらいの大きな差が
生じることは普通にあります。
単なるやる気の問題だったり
おとなしい、活発などの
その子の性格的素因やその他
いろんな材料が絡んで差が生まれるんでしょうね。
8ヶ月で歩いた子も
1歳8ヶ月で歩いた子も
長いスパンで考えたときには何も変わりません。
ママたちはつい、
人より早く何かができるようになることが
よいことだと思ってしまいがちで
無意識に周囲の同月齢の子とわが子を比較し
一喜一憂してしまいますが
長い長い子育て、
長い長い人生です。
長期戦で考えたときに
歩き始めの時期の早い、遅いは
ま〜〜〜〜〜ったく!
悩む必要のないことだと断言しますっ!