HISAKOブログHISAKOブログ
2017.06.16

豊中市私立幼稚園PTA教養講座〜HISAKO講演会〜

昨日、サンケイリビング新聞社の
子育て講演会に行ってきました。

主婦としては、
梅雨の晴れ間、洗濯やら布団干しやら
家事をこなしたかったママも
多かったのではないかと思いますが

午前中まるまる、大阪府豊中市の私立幼稚園に通う
子どものママたちが500名収容の大ホールに
一同にお集まりくださり、
本当にありがとうございました。

メディアプロデューサーからは

豊中のママたちは、お上品な方が多くて
子どものためにみなさんとても熱心ですよ、

会場入りと同時に教えていただき

あ〜〜〜そうかぁ・・・
お上品なのかぁ・・・。

HISAKO節、
やらかしちゃっていい感じの空気なのかなぁ・・・。

講演会直前になって
ちょっと悩みました。

『教養講座』というからには、
『教養』を身につける目的に
沿った内容でなければなりません。

当然、ためになるお話はふんだんに盛り込みますが、
基本的にわたしの講演会は

笑い、笑い、笑い。
そして笑い。

漫才ばりなんですよねーー。

そもそも『教養』とは。

Wikipediaによりますと、

「個人の人格や学習に結びついた知識や行いのこと。
これに関連した学問や芸術、および精神修養などの
文化的諸活動を含める場合もある」

と書いてあります。

また、以下のようにも。


「教養がある人」とは、
人づき合いや社交の場において、洗練された会話や
身のこなしができる能力を持った人のこと。

これには、人間的評価の意味が含まれていて、
逆に「常識がない人間や「品位や人格に問題のある人」を
「教養がない人」と表現することもある、

「教養がある人」・・・
教養人が相応の尊敬を得るのは
単に知識が豊富な状態(博識)に留まらず、
人間性という実を伴うためである。

仮に、現状の知識が乏しいからといって
その状況は非難されるのではなく
知識を求めて学ぶことで品位と人格を
高めようとする心構えが大切。


ふむふむ・・・なるほどなるほど。

教養があるっていうのは
博識な人のことを示すように勘違いしてしまいそうですが、

どんなことにも積極的に
自分を高めていこう!

とか、

現状で満足せず、
もっともっと素敵に輝くママを目指して
子どものためにも、パパのためにも
豊かな人間になろう!

とする、

向上心のある人のことを
言うのですね。

ママになったからって、
我慢ばかり、自己犠牲ばかりじゃダメなんです。

子育てを楽しむためには
まず自分を好きにならなくちゃね!

自分を愛してあげなくちゃね!

そんなママを見て
子どもは育つのだから・・・♪

わたしの講演会は、

あ〜なんかわからんけど
おもろかったー!

眠くなるヒマなかった!

と、言ってもらえたら本望です。

ところどころ、失言、暴言
あったと思いますが(^^;;

それはご愛嬌ということでお許しください。

HISAKO講演会は
7月の連休には鹿児島県徳之島での開催を
控えています。

今年は大阪を飛び出して
東京、名古屋、福岡でも開催予定です。

ありがとうございました!!

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!