HISAKOブログHISAKOブログ
2018.09.22

排卵はいつ??

産後。

どれぐらいで月経再開したでしょうか?
久しぶりに血を見たとき、どんなことを思いましたか?
早く2人目が欲しいのなら、生理再開は「ヤッタ〜〜!」
嬉しいものかもしれません。

逆にまだ次の計画がないならば、
「ええ〜〜マジでー・・・」
生理なんかうっとうしいだけかもしれませんね。

産後2ヵ月ぐらいすると母体はほぼ元の身体に戻りますが、
母乳を飲ませている間は、排卵が起こりにくいです。
ここで勘違いしてはいけないのが

「排卵が起きない」
ではないです。

「排卵が起きにくい」
が正解。

授乳期には脳下垂体から
プロラクチンという母乳生産ホルモンが
大量に分泌されます。

このホルモンには排卵を抑制する作用もあるので、
母乳育児をしているママは、
なかなか生理が再開しなかったり、
生理は来ても無排卵性のものだったりします。

たとえ排卵が再開しても、
妊娠出産産褥という劇的なホルモン変化を経ているので、
排卵機能は妊娠前と全く同じ状態に戻るとは限らず、
育児疲れも重なったりして
ホルモンバランスが崩れることも多々あります。

生理、排卵のない期間は人それぞれ、
上にも書いたように、
これらに関わる一番重要な材料は
授乳の影響です。

一般には、授乳期間やその程度によって、
無月経期間は長くなったり短くなったりします。

1日5回以上、1回10分間の授乳を続けていると、
卵胞の成熟が阻まれ、排卵が抑えられるという報告があります。

そして夜間の授乳があるか否か、も大きなポイント。
ホルモン分泌は、主に夜間に増加するので、
夜中にも母乳をあげている人(添い乳で眠る人など)は特に
排卵が遅れる傾向にあるそうです。

夜間2回以上授乳をしていると
排卵は再開しにくいようです。

早く2人目が欲しい、
だけど上の子への授乳はやめたくない・・・

そんな葛藤に苛まれるママも多いですよね。
『ばぶばぶ』では、産後の生理を1度も見ることなく
2人目妊娠した奇跡的なママもいらっしゃいましたが(笑)。

逆に、授乳していないママの場合、
平均すると産後3週間程度で排卵が再び始まります。
産後3週間といえば、まだまだ悪露が続いている頃です。
悪露の再開かと思いきや、
産後1ヵ月検診で月経再開が
確認されるママも少数だけど存在します。

また、授乳していてもミルクを1回足した途端、
血中のプロラクチン濃度が低くなって
排卵が起こることも少なくありません。

わたしはどうやらおっぱい育児をしていても
早期に生理再開する体質らしく、
出産後は産後4ヵ月目で月経再開するパターンが多いです。
早く次の子が欲しかったので、
血を見たときはトイレでガッツポーズでしたね〜。

完全母乳でも、よく寝てくれる子で
夜間授乳をしてなかったパターンのときは
比較的生理再開は早かったです。

基本的には妊娠したら
産院では断乳を勧められると思います。
授乳行動は子宮収縮を促すから、
念には念を、ということで
「断乳!」と指示されます。
けど、順調な経過の妊娠なら、
授乳によって引き起こされる子宮収縮ぐらいで
流産することはありません。
もちろんおなかの張りを感じたら
即ストップしなきゃいけないけど、
ばぶばぶでは妊娠と授乳を
同時進行させるママはそう珍しくないですよ〜。

さてさて、現在、わたしは出産後5ヵ月目です。
最初の排卵、月経はいつだろな・・・。
生理痛再び、はイヤだし、
もう産まないかも(かも???)しれないですが、
妊娠できる身体に戻ることは

女性として
とってもとっても嬉しいです!ヾ(=^▽^=)ノ

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ