HISAKOブログHISAKOブログ
2020.05.22

つっこみどころ満載!沖縄の始業式&入学式

カルチャーショックだらけの沖縄。
同じ日本なのに、いろんなことが大阪とは
まるっきり違います。

おもしろすぎて興奮気味なところに
さらに上乗せしてくれた今日の始業式&入学式。

小中一貫校なので、小1@のの、中1@ここ
2人一緒に入学式をしてもらえることは
効率がよく、とても助かります。

効率がいい・・・はずですが、

沖縄〜!
段取りのんびりしすぎー!

今日は式典だけなのでコロナ短縮バージョンでって
聞いていましたが、
登校したの8時で、家に帰ってきたの13時やで。

ええのん?
大丈夫なん?

あくまでせかせか大阪人の感覚なので、
こういう細かい違いから受け入れ、
慣れていかなあかんのやなぁと思いました。

今日は2年生・6年性の始業式と
(転校生なのでわたしも参加)
続いて小1・中1の入学式がダブルで行われました。

まずびっくりしたのが、始業式で
全校児童&生徒が講堂に集まるわけですが、
すべてにおいて、動きが遅〜い!
君らはナマケモノかい!(笑)

そして、
壇上で話す先生の喋りのスピードの遅さ。
間の取り方、独特なペース配分には思わず
「なんでやね〜ん」とツッコミ入れたくなりました。(^◇^;)

いや、決して悪口じゃないんですよ。

これが沖縄のスピード感なんやなぁと
興味深く観察させてもらって
新たな発見にウキウキしたっちゅう話です。

始業式では新任の先生方の委任式も兼ねていました。
1人ずつ壇上で挨拶されましたが、
ただごとではありませんでした。

ある先生は、
バスケのロングシュートをキメ、

ある先生は、
バイオリンを弾き、

ある先生は声高々に歌う!

えーなになに?
一発芸大会?!

鐘鳴らそか? (^◇^;)

・・・てか、コロナ短縮は?

子育て歴22年、
学校関係の式典には飽きるほど出席してきましたが、
こんなん、大阪では絶対ない光景やで。
いや、おもろくて好きやけどさー。

さて入学式。

入学式は講堂で、そのあと教室に移動が定番なので
上靴と体育館シューズ、両方持たせたんです。

講堂入口で中学校の先生にお尋ねしました。

「ここで体育館シューズに履き替えればいいですか?」

返ってきた答え。

「あ〜そうですねーでもみんな裸足ですけどねー」

子どもら、
みんな体育館シューズ持ってきてるはずやのに、
なんで裸足なん?

沖縄やから?暑いから?

おもろすぎ・・・( ̄▽ ̄)

そして、
参列者の服装におったまげましたー!

セレモニースーツ着てるママなんか、ほぼいません。
着物なんぞ皆無・・・
ちゅーか、そんなことしたもんなら、
場違いも甚だしく浮きまくる雰囲気です。(笑)

「はて?今日は参観日でしたっけ?」

式典への気合いのカケラも感じられません。

パパたちは、
かりゆしウェアの人がけっこういました。

『かりゆしウェア』とは、
アロハシャツをモチーフに作られている
沖縄特有の半袖開襟シャツです。

基本的なデザインはアロハと同じで
左胸にポケットがあり、裾はズボンやスカートから
出して着るために短めにカットされています。

沖縄をPRする柄であることが基準。
沖縄伝統工芸の織物(ミンサー織り)の柄や
ゴーヤ、シークヮーサー、シーサー、ハーリーなど
沖縄独特の風物をモチーフにしたデザインになっていて
ラフなシャツなのに、結婚式やお葬式でも
フォーマル服として認められています。

素敵な文化ですね♪

じゃあ、教職員はどーなの?

男性の先生はスーツが多かったですが、
女性の先生の服装は〝こぎれい〟程度で、
ママたち同様、スーツ着てる人なんかほとんどおらん。

ひゃあーびっくりやぁぁ。

同じクラスには、6人きょうだいの子もいました。
子だくさん沖縄、さすがやな・・・。

もうひとつビックリしたのは、
はるか遠い大阪からの転校生なのに、
保護者のみなさまにすでに
わたしはけっこう知られていたこと・・・(^_^;)

「ブログ読んでる!」
「YouTube観てる!」
「ばぶばぶのHISAKOさんでしょ!」
「12人目がおなかにいるのよね〜」

・・・嬉しいやら驚くやら。
自己紹介の必要はありませんでした。

なんてこった!∑(゚Д゚)

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ